2012年03月06日
平成24年度「新事業展開地域人材育成支援事業」委託団体の募集
厚生労働省では、地場産業が集積する地域の事業協同組合などの事業主団体が、構成員である中小企業等の人材育成を支援するため、教育訓練機関と連携して、教育訓練カリキュラムの開発や教育訓練の実施を行う事業を創設、平成24年度の委託団体を募集しています。 つきまし...
商工会からのお知らせやイベント、経営に役立つ情報を提供いたします。
2012年03月06日
厚生労働省では、地場産業が集積する地域の事業協同組合などの事業主団体が、構成員である中小企業等の人材育成を支援するため、教育訓練機関と連携して、教育訓練カリキュラムの開発や教育訓練の実施を行う事業を創設、平成24年度の委託団体を募集しています。 つきまし...
2012年02月13日
県では、楽しみながら学ぶ「ふじのくに節電・省エネセミナ-」を開催します。くわしくは下記チラシにて詳細を確認下さい。
2012年02月08日
財団法人全国中小企業取引振興協会が中小企業庁の委託を受け、下請取引の適正化の推進を図ることを目的に行っている「下請かけこみ寺」事業のリーフレットが商工会に届きましたのでお知らせいたします。詳細は、画像にて確認下さい。
2012年02月07日
平成24年4月より、日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利体系が変更になる旨通知がありました。 今回の変更により、普通貸付、特別貸付及び生活衛生資金貸付のうち、公庫の直接扱いの融資については、「担保・保証」の条件により異なる金利が適用されることになります。...
2012年02月07日
既に新聞報道等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、このたび静岡商工会議所(静岡県中小企業再生支援協議会)内に「静岡県事業引継ぎ支援センター」が開設されました。 本センターでは、事業承継やM&Aを希望する企業と事業を引き継ぎたい企業のマッチングを図る...
2012年01月24日
留学生支援ネットの事業として、ビザの切り替えや賃貸住宅の需要が多くなるシーズンを迎え、会員校に在籍する留学生会員校の教職員会員企業及び協力団体傘下企業を対象として、ビザや住宅に関する無料相談会を開催します。 日程は、 富士会場 2月16日(木) 15時~2...
2012年01月23日
公共工事等の発注者に対して有する工事請負代金債権を担保に事業協同組合等又は一定の民間事業者から出来高に応じて融資を受けられると共に、保証事業会社の保証により、工事の出来高を超える部分についても金融機関から融資を受けることが可能となる「地域建設業経営強化...
2012年01月23日
下請建設業者等が元請建設企業に対して有する債権(手形を含む。)について、ファクタリング会社が支払保証を行なうことで、下請建設企業等の債権保全を支援するために設立された同制度が、次のとおり拡充及び期間延長されますのでお知らせします。 1.事業内容の拡充 ・...
2012年01月23日
静岡県より、6次産業化とふじのくに「食の都」づくりを推進するため、《6次産業化・「食の都」づくり ふじのくに県民の集い》を下記の内容で開催する旨通知がありましたのでご案内します。当日は専門家による6次産業化、商品開発の相談会が行われます。 ■日時 平成24年2月...
2012年01月23日
お世話になります。 県内中小企業による次世代自動車分野における新たな部品部材の開発を支援するため、自動車部品の機能・構造を学ぶ研修会を開催します。 ■開催日及び会場 (第1回)平成24年2月23日(木)沼津工業技術支援センター (第2回)平成24年3月15日(木)浜松...