【雇用調整助成金】【中小企業緊急雇用安定助成金】について

事業活動の縮小に伴い雇用調整を行った事業主の方への給付金

【雇用調整助成金】
 景気の変動、産業構造の変化等に伴う経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされ、休業等(休業及び教育訓練)又は出向を行った事業主に対して、休業手当、賃金又は出向労働者に係る賃金負担額の一部を助成するもので、失業の予防を目的としています。

【中小企業緊急雇用安定助成金】
雇用調整助成金制度を見直し、中小企業緊急雇用安定助成金制度を創設しました。
(平成20年12月から当面の間の措置となります。)
 急激な資源価格の高騰や景気の変動などの経済上の理由による企業収益の悪化から生産量が減少し、事業活動の縮小を余儀なくされた中小企業事業主が、その雇用する労働者を一時的に休業、教育訓練又は出向をさせた場合に、休業、教育訓練又は出向に係る手当若しくは賃金等の一部を助成します。

受給要件、手続き等は下記URLにてご確認下さい。
※お問い合わせ・申請はハローワークにお願いします。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a-top.html

最寄のハローワーク
掛川  TEL:0537-22-4185


写真一覧をみる

削除
【雇用調整助成金】【中小企業緊急雇用安定助成金】について